ケミカルリスクフォーラム
アクセス 個人情報保護方針 リンク トップページ

(旧)ケミカルリスク研究会詳細2


過去に行われたセミナーの一覧です。

第41回〜/第21回〜第40回/第1回〜第20回

項目 詳細
研究会名 第40回ケミカルリスク研究会
開催日 2006-12-08(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03−3297−2575
地図のURL
内容 「化学物質の生態影響評価について」
菅谷 芳雄 氏(国立環境研究所)


項目 詳細
研究会名 第39回ケミカルリスク研究会
開催日 2006-10-27(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「我が国の化学物質管理政策の現状と今後の課題について(その3)」
辻本 圭助 氏
(経済産業省 化学物質管理課)

「事業場における化学物質に係るリスクアセスメントの進め方 −「化学物質等による危険性又は有害性等の調査等に関する指針」を中心に−」
永田 和博 氏
(厚生労働省 化学物質対策課)


項目 詳細
研究会名 第38回ケミカルリスク研究会
開催日 2006-09-29(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「人健康リスク評価のための毒性試験法の考え方と現状の課題:
1)急性毒性、刺激・アレルギー性、免疫毒性、亜急性、慢性毒性・発癌性、繁殖毒性、催奇性、変異原性、哺乳動物代謝
2)神経毒性に関する試験法
3)内分泌かく乱作用に関する試験法」
奥野 泰由 氏
(住友化学株式会社)


項目 詳細
研究会名 第37回ケミカルリスク研究会
開催日 2006-08-25(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 東京都中央区新川1−4−1
電話 03−3297−2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「我が国の化学物質管理政策の現状と今後の課題について(その2)」
 辻本 圭助 氏 
(経済産業省 化学物質管理課 )

「詳細リスク評価書の作成プロセスの詳細(ビスフェノールAのヒト暴露評価)」
岡崎 聖司 氏 (株式会社トクヤマ)
宮本 健一 氏 (産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター)


項目 詳細
研究会名 第36回ケミカルリスク研究会
開催日 2006-06-28(水)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 東京都中央区新川1−4−1
電話 03−3297−2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「化学物質リスク管理のための社会経済評価」
岸本 充生 氏 
(産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター )
               
「リスク管理責任者への信頼:何が信頼を導くのか」
中谷内 一也 氏
(帝塚山大学 心理福祉学部)


項目 詳細
研究会名 第35回ケミカルリスク研究会
開催日 2006-05-19(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室
住所 東京都中央区新川1−4−1
電話 03−3297−2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「我が国の化学物質管理政策の現状と今後の課題について」 
辻本 圭助 氏 
(経済産業省 製造産業局 化学物質管理課)

「化学物質のヒト健康に及ぼす影響評価 」 
内山 厳雄 氏 
(京都大学大学院 工学研究科)


項目 詳細
研究会名 第34回ケミカルリスク研究会
開催日 2006-03-24(金)
時間 14:00〜17:00
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「日本でのリスク評価のこれまでとこれから」
中西 準子 氏
(産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター)

「バイオモニタリング −その動向−」
河瀬 惠信 氏
(日本化学工業協会)


項目 詳細
研究会名 第33回ケミカルリスク研究会
開催日 2006-02-24(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室
住所 東京都中央区新川1−4−1
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「混合物の毒性」
西川 洋三 氏
(製品評価技術基盤機構)

「リスクマネージャーの労働衛生分野での利用について」
武田 繁夫 氏
(三菱化学株式会社)


項目 詳細
研究会名 第32回ケミカルリスク研究会
開催日 2006-01-27(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「米国環境保護庁(U.S. EPA)における化学物質リスクアセスメントと企業の対応」
武居 綾子 氏
(イカルスジャパン)

「SPORT − 欧州におけるREACHシステムの試行」
大野 茂 氏
(富士写真フイルム)

「東南アジア地区におけるGHS関連キャパシティービルディング(人材開発)」
新井 洸三 氏
(日本化学工業協会)


項目 詳細
研究会名 第31回ケミカルリスク研究会
開催日 2005-12-02(金)
時間 13:30〜16:30
場所 日化協 2F会議室
住所 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl= 10000&el=139%2F47%2F04.120&pnf=1&size=954,768&nl=3 5%2F40%2F29.262&coco=35/40/29.262,139/47/04.120&ic on=map_icon_11,0,,,,
内容 「Risk Manager: フィジカルリスク評価時の問題点と今後の課題」 
菊池 武史 氏
(住友化学株式会社)

コニカミノルタのリスクコミュニケーション
北 陽子 氏
(コニカミノルタビジネスエキスパート株式会社)


項目 詳細
研究会名 第30回ケミカルリスク研究会
開催日 2005-10-28(金)
時間 13:30〜16:30
場所 日化協
住所 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル2F
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl= 10000&el=139%2F47%2F04.120&pnf=1&size=954,768&nl=3 5%2F40%2F29.262&coco=35/40/29.262,139/47/04.120&ic on=map_icon_11,0,,,,
内容 「化学物質の環境中動態を理解する: マルチメディアモデルの概要と利用」
小倉 勇 氏
(産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター)


項目 詳細
研究会名 第29回ケミカルリスク研究会
開催日 2005-09-30(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 6F会議室
住所 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl= 10000&el=139%2F47%2F04.120&pnf=1&size=954,768&nl=3 5%2F40%2F29.262&coco=35/40/29.262,139/47/04.120&ic on=map_icon_11,0,,,,
内容 「化学事故とRisk Manager」
若倉 正英 氏
(神奈川県 産業技術総合研究所)

「影響評価とRisk Manager」
高木伸夫氏
(システム安全研究所)


項目 詳細
研究会名 第28回ケミカルリスク研究会
開催日 2005-07-29(金)
時間 13:30〜16:45
場所 日化協 2F会議室
住所 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル2F
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl= 10000&el=139%2F47%2F04.120&pnf=1&size=954,768&nl=3 5%2F40%2F29.262&coco=35/40/29.262,139/47/04.120&ic on=map_icon_11,0,,,,
内容 「Risk Managerでの直接暴露の取り扱い」
原 邦夫 氏
(労働科学研究所 研究部 職場環境リスク研究グループ)


項目 詳細
研究会名 第27回研究会:第1部(補講・基礎講座)
開催日 2005-06-30(木)
時間 10:00〜12:00
場所 (社)日本化学工業協会 2F会議室
住所 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl= 10000&el=139%2F47%2F04.120&pnf=1&size=954,768&nl=3 5%2F40%2F29.262&coco=35/40/29.262,139/47/04.120&ic on=map_icon_11,0,,,,
内容 「化学物質のリスクアセスメント概要」
花井 荘輔 氏
(日化協ケミカルリスク研究会)
項目 詳細
研究会名 第27回研究会:第2部(通常講座)
開催日 2005-06-30(木)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2F会議室
住所 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl= 10000&el=139%2F47%2F04.120&pnf=1&size=954,768&nl=3 5%2F40%2F29.262&coco=35/40/29.262,139/47/04.120&ic on=map_icon_11,0,,,,
内容 「大気環境における暴露評価技術の開発と適用」 
東野 晴行 氏 
(産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター)


項目 詳細
研究会名 第26回ケミカルリスク研究会
開催日 2005-05-20(金)
時間 13:30〜16:30
場所 日化協 2F会議室
住所 中央区新川1-4-1 住友六甲ビル
電話 03−3297−2575
地図のURL https://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl= 10000&el=139%2F47%2F04.120&pnf=1&size=954,768&nl= 3 5%2F40%2F29.262&coco=35/40/29.262,139/47/04.120& ic on=map_icon_11,0,,,,
内容 「Risk Manager: フィジカル評価システムの開発と機能紹介」
菊池 武史 氏
(住友化学株式会社 生産技術センター)


項目 詳細
研究会名 第25回ケミカルリスク研究会
開催日 2005-04-28(木)
時間 13:30〜16:30
場所 日化協
住所 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル2F
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl= 10000&el=139%2F47%2F04.120&pnf=1&size=954,768&nl=3 5%2F40%2F29.262&coco=35/40/29.262,139/47/04.120&ic on=map_icon_11,0,,,,
内容 「生態リスク評価 −考え方と演習−」
宮本 健一 氏
(産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター)


項目 詳細
研究会名 第24回ケミカルリスク研究会
開催日 2005-03-04(金)
時間 13:30〜16:30
場所 日化協 2F会議室
住所 104-033 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル7F
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl= 10000&el=139%2F47%2F04.120&pnf=1&size=954,768&nl=3 5%2F40%2F29.262&coco=35/40/29.262,139/47/04.120&ic on=map_icon_11,0,,,,
内容 「リスク分析(評価とマネジメント)は定着してきたか?−これまでとこれから−」
池田 三郎 氏
(防災科学技術研究所)


項目 詳細
研究会名 第23回ケミカルリスク研究会
開催日 2005-01-27(木)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2F会議室
住所 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl= 10000&el=139%2F47%2F04.120&pnf=1&size=954,768&nl=3 5%2F40%2F29.262&coco=35/40/29.262,139/47/04.120&ic on=map_icon_11,0,,,,
内容 「定量的なリスクの評価: 個人差の概念とリスク指標」
蒲生 昌志 氏
(産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター)


項目 詳細
研究会名 「Risk Manager」の説明会
開催日 2005-01-14(金)
時間 10:30〜12:00
場所 日化協 2F会議室
住所 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl= 10000&el=139%2F47%2F04.120&pnf=1&size=954,768&nl=3 5%2F40%2F29.262&coco=35/40/29.262,139/47/04.120&ic on=map_icon_11,0,,,,
内容 「Risk Manager」機能概要・販売に関する説明。
一般公開に先立ちケミカルリスク研究会会員様対象に開催されます。


項目 詳細
研究会名 第22回ケミカルリスク研究会
開催日 2004-11-26(金)
時間 14:00〜17:00
場所 日化協 2F会議室
住所 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/aboutjcia/map/index.php3
内容 「化学物質のリスク評価事例と手法開発」
1.ノニルフェノールの詳細リスク評価の実施と管理のあり方の提案
2.個体群保護を目的とした生態リスク評価手法の開発
3.水系暴露解析モデルAIST-SHANELの開発
東海 明宏 氏
(産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター)


項目 詳細
研究会名 第21回ケミカルリスク研究会
開催日 2004-10-28(木)
時間 13:30〜16:30
場所 日化協2F会議室
住所 東京都中央区新川1-4-1 住友六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/aboutjcia/map/index.php3
内容 「Risk Managerの機能紹介」
芝 正浩 氏
(セントラル・コンピュータ・サービス株式会社)
原田 靖之 氏
(日本化学工業協会)