ケミカルリスクフォーラム
アクセス 個人情報保護方針 リンク トップページ

(旧)ケミカルリスク研究会詳細3


過去に行われたセミナーの一覧です。

第41回〜/第21回〜第40回/第1回〜第20回

項目 詳細
研究会名 第55回ケミカルリスク研究会
開催日 2008-03-28(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A・B・C(化学団体2階会議室内)
住所 東京都中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03−3297−2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor
内容 「消費者製品のGHS表\示のためのリスク評価について」
 原田房枝氏(ライオン株式会社)

「化学物質の皮膚透過性とその動物実験代替法について」
 杉林堅次氏(城西大学薬学部)


項目 詳細
研究会名 第54回ケミカルリスク研究会
開催日 2008-02-29(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 東京都中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03−3297−2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor
内容 「不確実性との戦い −リスク評価・リスク管理のために−」
中西準子氏
(産業技術総合研究所 化学物質リスク管理センター)

「化審法等の見直しについて」
 門松貴氏
(経済産業省化学物質管理課)

「REACHにおけるリスクアセスメント手法」
 島久治氏
(日本化学工業協会)


項目 詳細
研究会名 第53回ケミカルリスク研究会
開催日 2008-01-25(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 東京都中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03−3297−2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor
内容 「EUSESによるリスク評価」
吉田 喜久雄 氏
(産業技術総合研究所 化学物質リスク管理センター)


項目 詳細
研究会名 第52回ケミカルリスク研究会
開催日 2007-12-26(水)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 東京都中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル 2階 化学団体会議室内 A,B,C会議室
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「IUCLID5のご紹介−OECD HPVプログラム文書作成の経験よりー」
松本 真理子 氏
(国立医薬品食品衛生研究所 安全性生物試験研究センター 総合評価研究室)


項目 詳細
研究会名 第51回ケミカルリスク研究会
開催日 2007-11-30(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「化学物質のリスク管理手法としてのコントロール・バンディングについて」
棗田 衆一郎 氏
(中央労働災害防止協会 技術支援部 化学物質管理支援センター)


項目 詳細
研究会名 第50回ケミカルリスク研究会
開催日 2007-10-26(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「化学物質管理政策の制度的な見直しの方向性について」
門松 貴 氏
(経済産業省 化学物質管理課)

「QSTR(構造−毒性相関)を理解し、化合物デザインとREACH対応を目指す」
湯田 浩太郎 氏
(富士通株式会社 バイオIT事業開発本部 バイオケミカルプロジェクト室)


項目 詳細
研究会名 第49回 ケミカルリスク研究会
開催日 2007-09-28(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03−3297−2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「曝露係数データベースについて」
蒲生 昌志 氏
(産業技術総合研究所 化学物質リスク管理センター)

「リスク評価のシナリオ −国内外のいろいろな枠組み・事例−」
花井 荘輔 氏
(日本化学工業協会)


項目 詳細
研究会名 第48回(臨時) ケミカルリスク研究会
開催日 2007-08-20(月)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.j-lri.org/
内容 「OECD (Q)SAR Toolboxの経過説明と利用の手引き」
Professor Ovanes Mekenyan
(ブルガス大学) 
(教授の講演は英語ですが通訳がつきます)
福島 健彦 氏
(OECD環境保健安全課)


項目 詳細
研究会名 第47回ケミカルリスク研究会
開催日 2007-07-20(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL
内容 「化管法見直しの検討状況について(その2)」
斉藤 群 氏
(経済産業省 化学物質管理課 リスク評価室長)

「化学物質の有害性検出と 動物実験代替法」
田中 憲穂 氏
(食品薬品安全センター 秦野研究所 遺伝毒性部長)


項目 詳細
研究会名 第46回ケミカルリスク研究会
開催日 2007-06-19(火)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「リスク評価における疫学の役割」
佐藤 洋 氏
(東北大学大学院 医学系研究科 環境保健医学)


項目 詳細
研究会名 第45回ケミカルリスク研究会
開催日 2007-05-18(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「化管法見直しの検討状況について」
斉藤 群 氏
(経済産業省 化学物質管理課 リスク評価室長)

「神経毒性試験および発達神経毒性試験の理論と実際」 
首藤 康文 氏 
 (残留農薬研究所 神経毒性研究室長)


項目 詳細
研究会名 第44回ケミカルリスク研究会
開催日 2007-04-27(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「発がんリスク評価の実際と問題点」
福島 昭治 氏
(日本バイオアッセイ研究センター)


項目 詳細
研究会名 第43回ケミカルリスク研究会
開催日 2007-03-28(水)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03-3297-2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「化管法の現状と見直しの方向について」
斉藤群氏
(経済産業省 化学物質管理課 リスク評価室長)

「化学物質管理の国際動向 
         − OECDの活動を中心として −」
菅原尚司氏
(日本化学工業協会)


項目 詳細
研究会名 第42回ケミカルリスク研究会
開催日 2007-02-28(水)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03−3297−2575
地図のURL
内容 「環境リスク解析の実践」
吉田 喜久雄 氏
(産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター)


項目 詳細
研究会名 第41回ケミカルリスク研究会
開催日 2007-01-26(金)
時間 13:30〜16:30
場所 (社)日本化学工業協会 2階会議室A,B,C(化学団体2階会議室内)
住所 中央区新川1−4−1 住友不動産六甲ビル
電話 03−3297−2575
地図のURL https://www.nikkakyo.org/show_category.php3?categor y_id=251&navRow=2
内容 「我が国の化学物質管理政策の現状と今後の課題について(その4)」
辻本 圭助 氏
(経済産業省 化学物質管理課)

「リスクマネージャーの活用事例−DMEの導入とリスクマネジメント−」
田村 昌三 氏
(横浜国立大学 安心・安全の科学研究教育センター)